国際日本学研究院主催 連続講演会等を開催

2018.03.20

2017年9月から2018年2月にかけて、大学院国際日本学研究院主催 2017年度連続講演会?国際シンポジウム「国際日本研究へのまなざし―ことば?文化?教育―」(全6回)を行いました。
今年度の連続講演会?国際シンポジウムでは、日本語教育を取り巻く状況から国際日本学というものを考えました。各講演会では、本学関係者が指定討論者となり、聴衆とともに議論を深めました。また、国際シンポジウムでは、迫田久美子氏(広島大学)による講演と、日頃から研究言語としての日本語に向き合う4人のパネリストによるに加えパネルディスカッションを行いました。

各回の詳細は以下からご覧ください。

○連続講演会

第1回 2017年9月29日(金) 砂川裕一氏(国際交流基金)―指定討論者 荒川洋平(本学)

第2回 2017年10月19日(木) 鈴木孝夫氏(慶應義塾大学)―指定討論者 伊東祐郎(本学)

第3回 2017年11月9日(木) 田中宝紀氏(青少年自立援助センター)―指定討論者 春名展生(本学)

第4回 2017年12月8日(金) 石黒圭氏(国立国語研究所)―指定討論者 藤村知子(本学)

第5回 2018年1月18日(木) デービッド アトキンソン氏(株式会社小西美術工藝社)―指定討論者 タイモン?スクリーチ 氏(ロンドン大学SOAS)

国際シンポジウム「国際日本学を考える―日本語と日本語教育―」

2018年2月10日(土)

第1部 講演 迫田久美子氏(広島大学)―指定討論者 早津 惠美子(本学)

第2部 パネルディスカッション 寺田澄江氏(フランス国立東洋言語文化大学(INALCO))、バルバラ?ピッツィコーニ氏(ロンドン大学SOAS)、アヤ?エザワ氏(ライデン大学)、ジョン?ポーター氏(本学)

第1回 砂川裕一氏
第2回 鈴木孝夫氏
第3回 田中宝紀氏
第4回 石黒圭氏
国際シンポジウム 迫田久美子氏
国際シンポジウム パネルディスカッション
PAGE TOP